熊笹(隈笹・クマ笹)は口臭対策に有効?メリットはそれだけじゃない「クマ笹」について解説!

熊笹と口臭 健康維持
この記事は約5分で読めます。
家族や職場で話していると嫌な顔をされた。
・電車やエレベーターで咳ばらいをされた
・接客業をしているが、距離が気になってうまく話せない
・マスクを外してもう一度つけたら、なんか臭うかも?

何気ない事なんだけど、なんとなく口臭が気になってしまう。日常の中で、そんなことはありませんか?
「もしかしたら、私の口、臭っているかも?」
と不安になった方にぜひ読んでほしい記事です。

気になる口臭はどちらに当てはまりますか?

口臭は、自分では気づいていなくても相手にとっては不快でネガティブな印象を与えます。
口臭の原因いろいろあると言われていますが、大きな要因として考えられるものが二つあります。

①病的口臭
・歯周病・歯肉炎などの歯科疾患
・副鼻腔炎や慢性鼻炎などの耳鼻咽喉科疾患
・糖尿病や肝疾患などの内科疾患
②生理的口臭
・食べ物、たばこ、アルコール
・緊張、ストレス、起床時
・空腹時、加齢期・過度なダイエットなど

①の病的口臭は、その原因とされる病気が改善、治癒されれば、解決する可能性があると考えられます。

例えば虫歯の場合。
虫歯で空いた穴に、食事や何らかの食べ物のカスが詰まると細菌が繁殖してプラーク(歯垢)となり、そこからニオイが発生します。
また、歯と歯茎の境目の歯周ポケットにプラークが溜まると、細菌によって歯肉が炎症を起こし、嫌なにおいを発生させする原因となるでしょう。

治すためには、毎日丁寧に歯を磨き、食べかすを洗い流すことはもちろん、進行している場合には、歯医者で治療を受けそもそもの原因を取り除きましょう。すべて原因がなくなれば、スパッと口臭はなくなります。

②の生理的口臭は、生活習慣が原因です。
タバコやアルコールが原因ならば、自分でもはっきりと理由がわかっているでしょう。
ハッキリとした原因がある場合には、それをやめたり減らしたりすることで、症状が軽くなったり改善するでしょう。

例えばこんな対策が有効です。
・ニオイの強いものを控え、食事の内容を見直す
・充分に睡眠をとる
・無理な食事制限によるダイエットは避ける
・飲酒や喫煙の習慣を見直す

これら対策は、今日すぐに0円ではじめられます。

すぐにできる口臭対策は?

常に口の中にある唾液には口腔内の細菌を洗い流す効果があります。
普段から口を開けたままにしていると唾液が乾燥して菌が繁殖しやすい環境となります。こまめなうがいや水分補給で口腔内の潤いを守りましょう。

また舌につく舌苔(ぜったい)という苔が口臭の原因となる事があります。普段の歯磨きの際に、優しく洗い流すことで、口臭対策になります。専用のブラシもありますので、上手に取り入れてみましょう。

また、一時的な口臭対策としてミントやタブレットがあります。種類が豊富なので、好みの商品を探してみるのも楽しいですね。

自分の息が臭いかどうか知る方法は?

自分の口臭が気になるときにはおすすめの方法があります。

自分に口臭があるか気になる方は、まず、セルフチェックをしてみましょう。 舌の上や歯と歯ぐきの溝部分などを指で触ってみて、付いた唾液の匂いを嗅いでみてください。 唾液が臭いと、それが乾燥して口臭の原因になりますので、要注意です。 この方法は簡単で、匂いがわかりやすくなっています。
参照元:ブラウン オーラルB

とても簡単な方法なのでぜひ試してみたいですね!

朝起きると口が臭い!これってどうにかならないの?

睡眠中は口の中で唾液の分泌量が減ります。その上、口を開けたまま寝ている方も多く、菌が繁殖しやすい状況が揃っています。
対策としては、寝る前に行う歯磨き後に、殺菌効果のあるマウスウォッシュや隈笹エキスでうがいをして、睡眠前の口の中の菌を減らしておきましょう。また少しでも唾液による殺菌が行えるように、水分を補給しておきましょう。

朝、目が覚めたらうがいをしてお口に残った菌を洗い流します。朝食はよく噛むことで、唾液の分泌を促し、残った細菌を洗い流してくれますので、積極的に取り入れましょう。

一日の中で口臭を感じやすい時間帯は?

寝起きの他にも口臭が発生しやすい時間帯があります。気を付けることでイヤな思いをすることは減りますので、覚えておくと便利です。

・空腹時

空腹時には肝臓が身体にエネルギーを送ろうとケトン体という物質を作り出します。ケトン体が増えすぎると甘酸っぱいガスとなって、口から口臭となって出てきます。

・ストレスを感じているとき

ストレスや緊張を感じているときには唾液の分泌量が減り、口臭が強くなります。またストレスは体内に活性酸素を増やし、皮脂の分泌が増えるため口臭に限らず体臭が強くなる原因となります。

・一日の中でも夕方が特に口臭が起こりやすい

朝よりも夕方の方が唾液の分泌量が減るため、雑菌が増えやすく口臭が起こりやすくなります。

口臭対策に使えるサプリメントは?

私たち人間の体を作る細胞は、多糖体の膜につつまれています。クマ笹エキスの原材料である熊笹に含まれる成分「ササ多糖体」は、人間の細胞膜との相性が良く非常に馴染みやすい成分です。

熊笹エキスを飲むことで、多糖体が細胞を包み込んで修復を助け、口臭の原因となる口腔内の健康を守ります。
また飲み込んで胃腸へ届いた熊笹エキスは、胃腸でも細胞へとくっついて内からくる口臭の原因から守ってくれます。

口臭が気にならない生活へ

口臭に悩まない毎日を過ごすために

口臭の原因には、本人が意識して改善できるものとそうでないものがあります。中には口臭が大して強くないにも関わらず、過剰に気にしてしまう方もいます。
口臭を対策する理由は主に「自分の健康を維持するため」であるケースと、「まわりの人に不快に思われたくないため」の2つのケースに分かれると思います。

いずれの場合も気になる場合には一度歯科医へ相談し、適切な口腔治療を受けてから、その他の対策へと乗り出してみることが良いでしょう。
生活習慣や食生活の改善は口臭に限らずに全身の健康維持に欠かせませんので、ぜひ積極的に取り入れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました